kbst.net
特設サイトホーム読み物スクエアサロンぷみぃ
ホーム 読み物 スクエア みち歩き 交通 ぷみぃ 特集 サロン ヘルプ
Column
真ちょえん的日記
エコだから、ではダメ。
2010年05月21日(金)
眠いなぁ。

仕事、仕事。


−▽−−−きょうの日記トピックス−−−−−
 ◆ 西鉄の1番、意外な運用
 ◆ 自転車政策に異議! エコだけど…
 ◆ 世界の環境首都目指すなら恐れるな
 ◆ きのうのこたえ
 ◆ ちくてつvsちくでん 中間集計
 ◆ 福北ダービーと観戦マナーのおはなし
−△−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

●[つぶやいた内容から]vol.1

*最近[1]の赤バスをよく目にする。

西鉄バス北九州の超基幹路線である1番。
歴史ある西鉄路面電車北九州線の代替ということで、
特別デザインの車両がこれまで使われてきました。
ところが、車両の更新時期を迎えつつあることや
最近はスマートループの投入で、
この車両が使われる割合が減少中。
旧一般デザインの赤バスでの運用も
見かけるようになりました。

特別デザインがために
他路線に転用できないというのもネック(※)でしょうから
スマートループへの完全移行とともに、
白地にグリーンの特別デザインは姿を消すのでしょう。

※[99](砂津-中央卸売市場)と、
 [77](小嶺-本城西団地)で、
 この特別デザインによる運用を見かけました。
 とくに産医大でこいつを見たときは、
 違和感ありまくりでした。


●[つぶやいた内容から]vol.2

*この時間帯にチャリで商店街突っ走るのはナシよ。
 (この時間帯=19時頃)

商店街をチャリで突っ走るのはやめましょう。
ほんとに危ないです。

いちおう、小倉の商店街では
乗ったままの自転車通行の"禁止"を呼びかけています。
(ところどころにタペストリーも掲げられていました)

小倉は商店街の人通りが多いし、
幹線道路沿いの歩道は狭め。
自転車の流入は南ならクエストあたり、
西はリバーウォークあたり、
東はチャチャタウンあたりで止めたほうが良いと思います。
そこから歩く、と。

そうでないと、安心安全なまちはできないですよ。
もしくは道路の車線を減らして歩道や自転車レーンを作るといった
思いきった道路整備をしないと。

そういう状態にもかかわらず、
いま小倉では行政による自転車のレンタルが始まっています。
自転車がエコだからという理由でしょうけれど、
単にほかの都市を真似ただけのこの政策は
"おバカにもほどがある"と言いたいです。

道は狭い、歩行者は多い。
これに自転車が無尽に走っていたら
事故が増えるだけ。
自転車=エコなのは間違いはないですが、
市街地では車以上の凶器であるという認識も大事。
政策にするなら、
もっと土壌を作ってからにしましょう。


●世界の環境首都

そういう話を受けて、
"世界の環境首都"を北九州市が目指すのなら、
もっと根本的にすべきことがあると思うのです。

たとえば、
レジ袋の有料化や、
自動車の削減。

路面電車を復活させたり、
地域ぐるみでマイバッグ、マイ箸を広めたり。
目に見えるかたちで、
市民に環境意識を浸透させないとダメでしょう。

北九州は名古屋市と同じように
自動車産業が産業の一つですから
車を減らせというのは非常に難しいかもしれませんが、
そんなことを気にするのでは
環境首都になどなれません。

マイバッグ、マイ箸も、
簡単なことなのに、いまひとつ。
レジ袋を有料化したら
きっとトラブルがあちこちで発生しそうですが、
(「なんかちゃコラ、きさんくらすぞ」、ネ)
そんなことを恐れていては、
環境首都になどなれません。

100年後、いや10年後でもいいですが、
未来像をいま市は描けているでしょうか。
目先のことにとらわれすぎていては
明るい未来は開けません。

意識ある市民はそろそろ動き出しましょう。
公害克服という"過去の栄光"に
すがりっぱなしの行政に未来を託しすぎず、
持続可能な市の姿を追い求めて、
ふたたび市民が立ち上がるときです。

(ってなんだか政党の喧伝みたいになってますが、
 ようは、できることをやりましょうよ、ということであり、
 北九州にはない"協働"を進めましょうよ、とうことです。
 市民目線の政(まつりごと)がいまは
 求められていると思うのです)


●きのうのこたえ。

1枚目の写真は、
小倉駅前、「BusyBee」の窓際席の照明。

2枚目の写真は、
実家から近いバス停「香春口」の時刻表でした。

いずれも減色加工しています。
写真はきのうの日記をご覧ください。


●ちくてつvsちくでん(中間集計)

ちくてつ:
ちくでん:■■

あなたは筑豊電気鉄道をどう呼んでいますか。


●福北ダービー

明日は待ちに待った「福北ダービー」。

 ギラヴァンツ北九州 vs アビスパ福岡
 5月22日(土)14:00から
 @本城陸上競技場

まず、おねがいごとですが、
天候は下り坂の模様ですが、
傘は差さないでください。
うしろのお客さんが見えないですし、
大勢のお客さんがいる中では危険です。
カッパ(ポンチョ)を用意しましょう。
(スタジアム周辺でも販売されています)

あとスタジアムは禁煙です。

スタジアムには1時間前くらいに入ると、
腹ごしらえしたり、
試合前のイベントを見たりして
良い感じで観戦にのめり込めます。

交通手段について。
シャトルバスは折尾駅東口の
オリオンプラザ前(丸和前)から随時運行。
(11時10分からおおむね10分間隔)
運賃230円。乗車時間は15分ほど。

駐車場は若松競艇場に臨時駐車場が用意されます。
若松競艇場からはシャトルバスを運行。

なお本城陸上競技場方面の路線バスは、
小倉(市役所・魚町・駅北口)、
戸畑若松(戸畑駅・幸町・若松駅)からも出ていますが、
便数は少なめです。
事前に調べておくことをおすすめします。
 九州のバス時刻表 : http://qbus.jp/

ちなみに小倉駅北口からの便は次のとおりです。
(左から小倉駅北口発車時刻、行先番号、行先、到着時刻)
 10:30 [10] 市営バス 本城陸上競技場行(11:16着)
 11:31 [10] 市営バス 本城陸上競技場行(12:17着)←ベスト
 12:31 [10] 市営バス 本城陸上競技場行(13:17着)←ベター
北口バス乗り場は「阪九フェリーのりば」の
看板を目指せば分かりやすいです。
リーガロイヤルホテル側ではなく、
ファミリーマートそばの、
大型バス駐車場と一般駐車場の間の島になっているところです。

JRの最寄りは若松線の二島駅。
駅からの歩き方は次の通りです。

1.駅を出たら左方向に進みます。左手に駐輪場&線路、右手は住宅地です。
 (バス通りではなく、線路沿いの1車線幅の道です)
2.しばらく歩くとイオンが見えてきます。道も2車線に広がりますが、
 なおも右手にイオンの駐車場、左に荒れ地を見ながら真っ直ぐ進みます。
3.左手にはマックやMKなど見えてきて、信号に突き当たりますので、
 信号を突き当たりの住宅地方面に渡ってから左折します。
4.工事中の栄橋で江川を渡ります。
晴れている場合は)
5.セブンイレブンの駐車場の先を右折し、
 八幡自動車学校裏手の並木道(新川緑地)をまっすぐ進みます。
6.点滅信号を渡るってなおも真っ直ぐ行くと、
 本城陸上競技場の角に出ます。
雨が降っている場合は)
5.栄橋を渡ってすぐの八幡自動車学校の手前を右折し、
 江川(大きな川です)を右に見ながらをまっすぐ進みます。
6.しばらく歩くと左手にダイソー、右に江川大橋がある、
 4車線の国道に出ますので、ここを左折します。
7.すぐに右前方に本城陸上競技場が見えてきます。

雨が降っていると、
新川緑地の並木道は一部が砂なのでぬかるみますので、
江川沿いルートを歩くことをおすすめします。

なお、公式の最寄り駅は本城駅ですが、
本城駅からだと坂がありますし、
信号のある交差点も多いですから、
あまりおすすめしません。
歩く時間はいずれも約20分ほどです。

というわけで(?)、
明日は大変な混雑が予想されますので、
時間に余裕を持ってお出かけください。

2005年11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2010年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2011年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 
2013年08月 
2014年01月 10月 12月 
2016年01月 07月 
 気になったら世界中から検索
© kbst.net