|
|
Column
真ちょえん的日記
出た〜っ!。 2007年08月28日(火)
Vistaに関するノート(1)。 2007年08月21日(火) xpでできてたことが、Vistaで一時的にできなくなったときに、
どう対処すればよいかを、ノートします。 参考になるかどうかは別として、自分用のメモの意味もあります。 (むしろそっちのほうの意味合いが大きい) ■ネットワークで共有フォルダにつながらない、表示されない 解決方法: 1.「スタートメニュー」→「ネットワーク」→「ネットワークと共有センター」と開き、 「共有と検索」の中の「ファイル共有」「パブリックフォルダ共有」を必ず有効にする。 また、「パスワード保護共有」を無効にする。 2.【こっちが大事】ノートンなどのセキュリティソフトが他のパソコンとの接続を ものすごく邪魔しています。というわけで、アンインストールしましょう。 私の場合、ノートンをやめて他のソフトにしたら、難なく共有できました。 ■InDesign CSがインストールできない 解決方法: version cueを一度 終了させてからインストールする。 これで、インストールはできました。(ただし動作が微妙に不安定になりますが) なお、version cueの終了方法は、 「Ctrl+Alt+Del」でタスクマネージャを開き、「プロセス」タブから、 version cueを終了させてください。 おやっ? 翌日配達。 2007年08月18日(土) 届いてないぞ!
不在票もないぞ あまりに来ないので、電話したところ、 「夕方に届いたので、届けられません。明日になりますね」という回答を得た。 つまり、 「配達営業所に荷物が夕方になって届いたので、 そのため、配達の最終便の締め切りに間に合わず届けられません」 ということらしい。 今日届くんやないんかぁ〜い! 「…。明日の朝はいつからなら持ってきていただけますか?」 「朝は、午前中(のどこかで配達する)ということしか言えませんが」 …。 クロネコさんなら、「7時でもいいですか?」って言ってくれるのに。 「そうですか。。夜はいつごろまで持って来てくれますか?」 「その日の荷物の量によっても変わりますんで、なんともいえません」 …。 クロネコさんなら、さすがに夜遅くの指定はできないけれど、 「ドライバーに配慮してもらうように伝えておきます」って 言ってくれるのに。 この会社、融通がきかないっ! …。 ! っていうか、営業所に夕方に届いたっていうのも驚きだ。 神奈川から山口はどんなに遠いん。 日本はロシアやアメリカみたいな国土の持ち主ではないぞ。 それにしても、 他の運輸会社(クロネコヤマト)で頼んだ荷物は、今日届きましたが何か? クロネコヤマトのほうがもともとの発送時間は遅いようですが何か? 自分が発送する側だったら、この会社は使わないだろうなぁ。 kb.stプチリニュ。 2007年08月11日(土) こんばんは。
IE(インターネットエクスプローラ)やOperaで「kb.st」にお越しのお客様には まったく関係のないお話ではありますが、 当サイト、このたび、正式にオープンソースのブラウザ「Firefox」に対応いたしました。 えっ? 何をいまさらって? ええ。 ごめんなさい。 もちろん、Firefoxでも難なく見れてはいたんですけれど、 ちょっとだけ、ほ〜んのちょっぴりだけ、表示がおかしくなってたんです。 そこで、このたび微調整をいたしまして、 晴れて、正式に対応できました。 なお、現時点においてきちんと表示できるブラウザは次の通りです。 ・IE v6以上 ・Firefox v2以上 ・Opera v9以上 (Zaurus版Operaにも対応) ※Macintoshでは未確認 それでは、Firefoxでも、kb.stをお楽しみくださいませ。 ぱたぱた。 = = = = = ちなみに、コンテンツの見直しも現在行っています。 ほとんど更新がとまっているものもありますので、 いずれ統廃合したいと思います。 それから、サイト右側の広告を、AmazonからGoogle Adsenseに変更しました。 あわせてご報告申し上げます。 小倉駅南口東地区再開発決定へ。 2007年08月11日(土) 以前から話題に上っていた(※)小倉駅南口東地区の再開発が
構想決定の最終段階に入りつつある。 ※以前の話題: http://sct.skr.jp/kbst/kbcgi/index.cgi?DT=20061003A ※再開発のあらまし: http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/contents?CONTENTS_ID=17934 場所は、小倉駅前郵便局(旧北九州中央郵便局)、 三菱UFJ信託銀行北九州支店などがある一帯。 老朽化が目立つ小型のビルが密集しており再開発に向けた動きが進んでいたが、 再開発ビルの構想や、土地の集約などで一定の決着がついたものとみられ、 近いうちに都市計画決定される。 構想によると、建てるのは地上15階、地下1階のオフィスビルで、 低層階の一部を商業施設に充てる。 早ければ2008年にも着工し、09年度後半から10年度にかけて竣工すると予想される。 地権者が複雑に絡む地区ではあるが、 郵便局や銀行など資産の流動化を図りたいと思われる金融機関が 土地の大半を占めており、計画が決定すれば、 取り壊しから着工まではスムーズに行くかもしれない。 CCA北九州一考。 2007年08月09日(木) 文化や芸術は、それ単体で利益に結び付けていくことは難しく、
誰かの支援が不可欠だ。 かつては富豪や教会が芸術家を囲い、 今は行政が直接的もしくは間接的に支援している。 「現代美術センター・CCA北九州」は、 八幡東区にある現代美術の研究施設。 現代美術の教育・研修機関としては評価が高いといわれているが、 市が助成金の打ち切ろうとしており、存続の危機に立たされている。 新聞記事(http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/ne_07080452.htm)によると 2月に就任した北橋市長が、 市の文化支援がCCA北九州に偏っているという認識を示したという。 大型開発路線からの脱却を図る北橋市長にとって、 CCA北九州は、末吉前市長時代の遺産でしかないのだとしたら悲しい。 製鉄全盛期は一流の建築家が関連施設を華やかに飾り、 労働者の中からは歴史に名を残す作家が生まれた。 戦後も、多数の画家、音楽家、作家らを輩出した。 北九州市のその“表”の歴史に立ったとき、 今でも芸術家を養い育むしくみは必要だと思う。 美術館やホールは「発表の場」というハコモノだが、 CCA北九州は、人材を育てる いわば「ソフト」の場。 市の再考を願いたい。 しかし、現代美術は、とっつきにくいというのも現実。 ただ作品を施設の中に作っているだけでは、 北九州にそれがある意味がない。 市民からも、「何ち? 現代美術? 知らん。いらん」 という声が上がるかもしれない。 CCA北九州にも、市民との接点を もっと効率よく持って行く必要がありそうだ。 ■CCA北九州 http://www.cca-kitakyushu.org/ バングーノ。 2007年08月07日(火) 大分県に豊後大野市という市があります。
大分県南部の豊肥本線沿いに位置し、 阿蘇へのアクセスも良好な豊後大野市。 ・ ・ ・ 豊後大野市。 ぶんごおおのし。 ブンゴオオノシ。 ・ Bungo-Ohno city。 ・ ・ だけどっ! 市のホームページ。 http://www.bungo-ohno.jp/ URLは、「bungo-ohno」なのに、 ホームページ上には、 「BUNGOONO」 これを、ブンゴオオノと読むのは難しい。 言うなれば、「バングーノ」。 イタリア車みたい。 ローマ字って、綴ればよいというものではないんですよ。 せめて、読めるようにしなければ。 そう。 せめて「Bungo-O(h)no」に。 修理に6万は痛いよなぁ。 2007年08月05日(日) パソコン(vaio VGN-T51)の電源部分の接触が悪くなったらしい。
なかなか起動しないし、起動しても落ちやすい。 ACアダプターあるいは本体の回路に修理が必要のようだ。 買って2年半。寿命なのか。 サポートによると、修理料金は概算で58,000円。 数万円程度は修理にかかるだろうとは予想していたものの、 正直、躊躇(ためら)った。 そして、とりあえず修理に出すのをやめた。 6万円を出したところで、2年半にわたって酷使し続けた筐体が どこまで持つのかが分からないから。 ハードディスクや液晶の寿命を考えると、 買い換えたほうが安くつく可能性も否定できない。 ちなみにHDDの交換代は48,000円。液晶は96,000円する。 価格コムで調べると、 vaioの後継機種は今、おおむね16万円台。 http://kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=00200615772 今回対象となる部品の修理代よりはもちろん高いが、 今後想定されうる修理箇所を入れると、 新規に買ったほうが安い。 (けど高い) さまざまな可能性を考えながら、 もうしばらく悩むとしよう。 「っていうかソニーにこだわるから高いんよ!」 という声も聞こえてくるけれど、 やっぱ、パソコンといえばソニーでしょ。vaioでしょ。 バレーの話。 日本で開催されるバレーの国際試合で、 コート全体に響き渡る男性アナウンスの「ニィポォ〜ンっ」っていうのが、 ウザ〜いんですけど。 単純にバレーの試合を楽しみたいので、 余計な演出はやめていただけませんか。 ホームの地の利を見せ付けてるような試合は好きじゃないですよ。
|
気になったら世界中から検索
|
kbst.net about us | history
uedashinnosuke.com design | works | office Transit KiraraBusNavi(Yamaguchi City) | bus.kbst.net(Kitakyushu Urban Area) Travel walker.kbst.net | square © kbst.net |